その他のお知らせ
県からの情報(「手話」マークデザイン大募集・当事者目線条例基本計画アンケート)
1.「手話」マークデザイン大募集 2.当事者目線条例基本計画アンケート 1.「手話」マークデザイン大募集 県では、「神奈川県手話言語条例」施行10周年を記念して、ろう者とろう者以外をつなぐ、みんなのことば「手話」を広める…
全日ろう連からの情報(目で聴くテレビ番組表)
7月度の目で聴くテレビ番組表が完成しました。 7月6日(日)まで、先般行われました「第73回全国ろうあ者大会inいわて」の式典・アトラクションを「アイ・ドラゴン4」でアーカイブで配信しております。 番組表は「アイ・ドラゴ…
全日ろう連・関東ろう連からの情報(青年部グッズ・記念講演)
1.青年部グッズのオンライン販売 2.記念講演のお知らせ 1.青年部グッズのオンライン販売 全日本ろうあ連盟では、青年部グッズのオンライン販売を始めました。 下は青年部からのメッセージです。 ==============…
全日ろう連からの情報(全国ろうあ青年部活動者会議案内)
2025年7月26日(土)~27日(日)、岡山県にて開催される「第44回全国ろうあ青年部活動者会議in岡山」の案内が発行されました。 ◇参加資格 (1)一般財団法人 全日本ろうあ連盟青年部中央委員会及び全国委員 (2…
全日ろう連・関東ろう連ほかからの情報(全青研速報・関東デフユースコミュニティ案内・都アンケート)
1.全青研速報 2.2025年度関東デフユースフォーラム案内 3.【スマートインクルーシブシティプロジェクト】協力依頼 1.全青研速報 2025年9月13日(土)~15日(月・祝)、岐阜県にて開催される「第59回全国ろう…
全日ろう連からの情報(国際手話オンライン講座・NHKハートネット)
1.2025年度国際手話オンライン講座(第2回:上級クラス①) 2.NHK「ハートネットTV」(#ろうなん)7月放送内容(予定) 1.2025年度国際手話オンライン講座(第2回:上級クラス①) 2025年度国際手話オンラ…
全日ろう連・関東ろう連からの情報(全国体育大会速報・関東デフユースコミュニティ案内)
1.全国体育大会速報 2.全国冬季体育大会速報 3.2025年度関東デフユースコミュニティ案内書 1.全国ろうあ者体育大会 2025年9月19日(金)~21日(日)に香川県で開催される「第59回全国ろうあ者体育大会in香…
情報(デフPICKLEBALL教室)
横浜国際プールで、デフPICKLEBALL教室が開催されます。 日 時:2025年7月27日(日)9:45~11:15 会 場:横浜国際プール サブアリーナ 対 象:聴覚障がいがある方  …
神奈川芸術文化財団からの情報(6月~7月鑑賞サポートのお知らせ)
神奈川芸術文化財団では今年度も公演での鑑賞サポートとしてヒアリングループの設置や字幕タブレットの貸出しを予定しています。 多くの方にご来場いただき、ご意見やご感想をいただきたいとのことです。 ※鑑賞サポートは事前のお申込…
情報(全国一斉旧優生保護法相談会)
日本弁護士連合会・各弁護士会主催「全国一斉旧優生保護法相談会」が、7月3日に開催されます。 日 時:2025年7月3日(木)10時~16時 電 話:0120-73-0008 FAX:0120-073-133 詳しくはチラ…