県からの情報(「手話」マークデザイン大募集・当事者目線条例基本計画アンケート)

2025年07月09日

1.「手話」マークデザイン大募集

2.当事者目線条例基本計画アンケート

1.「手話」マークデザイン大募集
県では、「神奈川県手話言語条例」施行10周年を記念して、ろう者とろう者以外をつなぐ、みんなのことば「手話」を広めるためのマークのデザインを募集しています!
1 募集内容
「手話がみんなの言葉」であることをイメージした「手話」を普及するためのシンボルマークのデザイン
2 応募資格
神奈川県内在住・在学・在勤の方
※個人での応募に限ります。
※未成年者(18 歳未満)の方は、保護者の同意を得た上で応募してください。
3 募集期間
2025年7月7日(月)から9月16 日(火)まで
4 応募方法
提出するものや提出形式、応募方法の詳細は、次のホームページを御覧ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/n7j/cnt/f537527/shuwakotoba.html

詳しくはチラシをご覧願います。

2.当事者目線条例基本計画アンケート
県では、当事者目線の障害福祉推進条例~ともに生きる社会を目指して~に基づく基本計画の実施状況の評価の一環として、アンケートを行っています。
【アンケート回答方法】
「アンケート調査へのご協力のお願い」にある 記載事項に留意して、アンケートフォームまたは調査票により回答してください。
【回答締切】
9月1日(月)17時